アシガール・ネタバレと感想 ヒロイン・唯の桁外れの行動力が最高!
とりあえず無料分10話まで読みました。
待ちに待った『アシガール』の続編!
今度の主人公はタケルの娘・月ちゃん、舞台は江戸時代。
今作の"イケメン若君"枠は、15歳の許嫁。
病気の設定のためか、江戸時代にも関わらず髪型もちょんまげではないのがまた良い感じ(笑)
まだ序盤なのでストーリーがどうなるか不明ですが、もちろん課金予定。
でも前作同様紙コミック買っちゃうかも。
アシガール ネタバレ101話/15巻!博物館資料の改変!おかっぱ頭?
これはもうホントにオススメしますよ。
まず若君が内外共にイケメンであること。
目の保養どころではありません!
伏し目がちなお顔も破顔なところも全てズキュンポイントです。
私的にはあのぽってりとした唇にやられており妄想が止まりません笑。
主人公唯之助のがっつくほどの若君ラブ!一途さに最初はやや引きましたけど、実は誰よりも若君の心を獣レベルの嗅覚で理解しているところとか、若君が単にゲテモノ食いなのではなくて、最初から深いところで2人の心が通じ合っていることが随所に散りばめられている。
単行本で読むと、一冊に必ずウルポイントがあり、10巻(第68戦)は涙腺マジでやばいです。
傍若無人な唯がいつの間にか周りの人たちを虜にしてしまう。
周りを固めるキャラがねぇ、ホントにすごいんですよね。ふるふる爺さんとか笑。破壊力半端無しです。
唯のゲスい心の声とかね。
あー、アシガール読んだ人と細部について語り合いたいです笑。
続きが気になってココハナにまで手を出しております!
どうかどうかこのまま痛快のまま2度と離れることなくラストを迎えるよう引き続き追って参る所存です!
足軽少女の恋、大ボリュームで感動完結!
これまでの感想は。
第百四戦の扉絵の唯がいいですね!
てんてん抱っこして薙刀持ってる絵。
子持ちヒロインかっこいい。
戦国時代なら主君の代わりに人質に名乗り出るなんて普通のことだったのかもですが
現代で育った唯には自分たちの身代わりを立てるなどとてもできず・・・
それに良い家臣は宝という若君の言葉もありますしね。
唯とてんてんは死なない!という未来を信じて自ら人質に。
それにしてもいつまでも髪は短いままであんまり様になりませんね。
そこが唯らしいのですけど。
今回、唯と若君はずっと離れ離れで全然ラブラブしてくれないんですが、唯とてんてん
が人質に取られたと聞いて焦る若君が好き。
ま、二人は後世に名が残ってるし、唯はまだまだ子を産む予定だから、若君も冷静に
なりましたが。
とはいえ、城に火が放たれ、唯もてんてんもじぃも大ピンチ!!
どうすんの?ってところで、またまた起動スイッチに救われましたね。
そろそろ使うのヤバいんじゃとは思うのですが、なんとかてんてんとじぃは現代へ避難。
唯の家族に会えてよかったですよね。
孫の顔を見せることができたし。
って、てんてんその後も現代に飛んでましたけどね。
天野のじぃさまは現代で卒倒してしまうんじゃないかと思いましたが、全然大丈夫
でしたねw
それどころか快適にお過ごしなさってるw
戦国武将、臨機応変。
尊のおかげで唯のピンチも救えたし、黒羽城は燃えちゃいましたが、領地は戻って
きたし、万々歳ですね。
信長も粋なことをしてくれました。
若君と唯もクリスマスを現代で過ごせたし、ちと安易にまとめすぎてる気もしない
ではないですが、これくらい綺麗にまとめていただけると大満足です。
唯は戦国で生きる覚悟を本当に固めたし、これからどんどんまた産んでいくこと
でしょう。
ああ~~~若君だよ。
そしてその後、成長したてんてん。
顔は若君、中身は唯って・・・
ま、若君似であることはよかった。
これからいろんなバージョンが出てくるんでしょうねw
中身唯のてんてんはちょっと危なっかしいというか、落ち着きがなさげで大事な家来
を亡くしてしまうところでしたが、またも現代へ避難することで助かったようで。
成長してイケメンになった孫が見られて唯両親も喜んだことでしょう。
でかした唯!!って感じで。
戦国の世に戻ってきたてんてんがこざっぱりしてるの笑えますね。
楽しんできたようです。
信尊のケガも現代医療で治してきたんでしょうね。
すっかり元気v
てんてんは色々見識を広めて戦国武将として頑張る決意表明。
はぁ~~~「アシガール」に面白かったです!
さすが梢子先生!!!
梢子先生のイケメン君たちはいつも大好きですが、若君の魅力はしてましたよね!
慎ちゃんも好きだったけどw
早速もう新連載が始まっているようですね。
こちらも面白そうだし、期待大です!
緑合城で留守を守る唯と天丸を五千の敵が襲う。 城を救うため、唯と天丸は敵軍の人質に。 それを聞いた若君は──!
アシガールの続編です。「たまのこしいれ」だけでは全く想像つかなかったけど、アシガール江戸って書いてある!!と気づき、即読みました。尊の娘がヒロインで、唯の両親や尊も出てきます。ヒロインの心の声は尊を思い出すツッコミの連続で安定の面白さです。またアシガール読み直してしまいましたが、ヒロインが代打でお嫁入りする志喜家って織田の配下でアシガールに出てきた志喜の子孫だよねとか、最終話久永が現代に来たとき既に今回のヒロインは生まれてたのねとか(一歳違うのは昔は数え年だからよね)世界がつながっていて本当に楽しいです。じいの代わりにばあ三人衆が出てきたり。今回のストーリーはタイムスリップして嫁ぎ先の夫が命を狙われる不穏な状況で、これから夫を救うため頑張るのかな?夫は感情が分かりにくいけどヒロインを思いやる優しさもあり、これからが楽しみです。まだ10話なので、本当に更新楽しみにしてます。よろしくお願いします。
数あるタイムスリップものですが、これはハマりました。
主人公が、現代では無気力でただ日々を安穏と生きているだけだったのに、戦国の世では、こんなにも、生まれ変わったようになるとは。
人とは、生きる時代や環境、出会う人々によって、大きく変わるのですね。
サブキャラたちも、みな個性的で、ついつい感情移入しまいます。
とにかくもう、若君の魅力には、年甲斐もなく、恋せずにはいられません!老若男女、動物、全ての生き物を魅了するこんな人と、本当に出会ってみたい…
若君の笑顔、優しさ、そして戦国武将としての勇ましさ…
どの表情も強くて美しくて麗しくて、なんども読み返しては、そのお顔に会いたくなります。
80話まで読みましたが、続きが楽しみです。
これは実写化できたとしても、出来ないでしょう。なぜなら、若君を演じられる人なんていないかと。誰であろうと、きっと難癖つけてしまいそうな、藤尾様気分なのでした(笑)
原作は、無事に完結。 最終話は、長男君が15歳になった時の顛末。 無事に、名君になれそうです(^^)
大好きな森本梢子さんのそれもアシガールの続編。待ちきれずに、先に出た紙のコミック買ってしまいました。でも次からはこちらで読みます。尊の娘、月もなかなか面白いです。こちらも試し読みしましたが、アシガールと共に読んでもらえると、もっともっと楽しめます。
今まで読んだすべてのマンガの中で一番はまりました。
もう好き過ぎて単行本まで大人買いしちゃいました。さらには月刊誌のココハナにまで手出しちゃいました。アシガール読むためだけにココハナ買ってます。笑
少女マンガ好きの方なら絶対はまります!
最初はコメディ調で、イマイチだなーと思いながらのスタートだったんですが、話数が進むにつれ切なさやキュンキュンがとまらなくなりました。
ストーリーがとにかくいいです。
そしてそして、やっぱり若君がかっこい!!
10巻は涙なしでは読めないくらい、切なくて切なくて……
来週発売の単行本12巻でタイムスリップ編が完結し、次からは新婚編が始まるそうです。
新婚編、ドラマのほうでも続編やってほしいなぁと期待してます!
これネタバレ??でも帯にガッツリ書いてあるしー キョロキョロ (笑)
若君様のお言葉、破壊力ハンパないです。読んでる私がズキューン状態なんですから、言われた唯はそれ以上でしょう。
私的にはキスを邪魔された若君様のムッとしたお顔がツボです。拡大して待ち受けにしたいぐらい。
今回、なんといっても尊の頑張りがすごいです。若君様に目が行きがちですが…尊、よーやった‼︎
アシガールも高台家の人々もバスや電車の中で読めないほど吹き出して笑ってしまうので、家で引きこもりしながら読んでました。
ハラハラドキドキ、時々ほっこり(◍︎´꒳`◍︎)な漫画で、紙媒体にまで手を出したほど面白いです。
そして待望の続編来た~( *´꒳`* )♡
唯の姪っ子の月と唯の子孫の晴貴がどのように困難に立ち向かい、結ばれていくのか楽しみでなりませんね😊
何が起こるのか?
時代は変わっても、人々が変わっても、泣いて笑ってキュンするんだろうなぁ( *´艸`)
そして、スッキリしちゃうオチも素敵✨
タイムスリップで切なくなることは多々あったけど…きっと幸せな家族を描いてくれるんだろうと思うと今後が楽しみです!
これはまた、部屋に引きこもり決定かなぁ(笑)
そんな現実だけどまやかしのような場面を目の当たりにした相賀。 ..
『アシガール』は、森本梢子が『ココハナ』で連載していた少女漫画で、16巻で完結済みです。戦国時代にタイムスリップしてしまった女子高生、足軽になる!?本記事ではそんな『アシガール』のあらすじを最新話まで全話紹介していきます。感想やネタバレも含むので、どんな作品か詳しく知りたい人はぜひチェックしてみてくださいね!
アシガール 1|無料漫画(マンガ)ならコミックシーモア|森本梢子
こんなに嬉しい新連載があるとは思いませんでした!アシガールその後の話です。主人公の月は尊のの娘!唯のお父さんお母さん出演!あの実験室もそのままです。月は尊の賢さと唯の無鉄砲のどっちも兼ね備えててこれこら楽しみです。時は暴れん坊将軍の時代、旦那様は訳あり美少年。さぁ楽しみだ!
「アシガール」新婚編がココハナで完結、4月号から森本梢子の新連載
今回は、戦国時代にタイムスリップした女子高生が足軽になってしまう少女漫画『アシガール』のあらすじをネタバレ解説してきました。一度読み始めると止まらなくなってしまう名作です。ぜひ2人の恋の結末を見届けてください!
「アシガール」新婚編がココハナで完結、4月号から森本梢子の新連載 ..
アシガールの最終回を振り返ってみました。15巻から妊娠が発覚し、若様とのその後のような展開が書かれています。一般的な少女漫画は、結婚したり、結ばれたら終わりということがありますが、アシガールは違います。女子高校生ですが、いつのまにか妻になり、母になってしまいました。