【キャンペーン名称】「ダイアン津田のオールフリーを差し上げます!キャンペーン」
4分割された白いキューブの中に顔と手だけの深津さんが登場し、「オールフリー」を片手に、「休肝日じゃなくても、オールフリーにしとく…ってひとが増えてます!!」と呼びかけます。ここでキューブが回転して、深津さんから津田さんの顔にチェンジ。「オールフリー」を片手に、津田さんが「私がそうです!」と登場します。続いて「ゴイゴイ!」と、ゴイゴイスーポーズを決めると、キューブが回転して再び深津さんが現れ、「スー!」とゴイゴイスーポーズでアピール。最後は「オールフリー」をおいしそうに飲む津田さん、深津さんの順にキューブが切り替わり、「サントリー、新!オールフリー」というナレーションと商品カットで締めくくります。
オールフリー『料理日和』篇 15秒 深津絵里 津田篤宏 サントリー CM
正直やってることは一緒で、愚直に「ゴイゴイスー」を続けた結果、今回のようなCMにつながったというか。「ゴイゴイスー」をやっていなかった時もあるんですよ。スベるから。だから、15年前の俺に、「それでもやり続けろ、やり続けたら、ここに来れるから」と言ってあげたいです。CMで深津絵里さんが「ゴイゴイスー」をやってくれたんですよ。15年前の俺、想像できるか? やり続けろって。
4分割された白いキューブの中に顔と手だけの深津さんが登場し、「オールフリー」を片手に、「新しくなったオールフリー。」「ノンアルってアレでしょって、私も正直思ってました。」とカメラ目線で呼びかけます。ここで「ところが ところが!」とキューブが半分ずつ回転して、深津さんから津田さんの顔にチェンジ。津田さんが「オールフリー」を片手に、「ゴイゴイスー!!」と決めゼリフを放ちます。すると、再びキューブが回転して深津さんが現れ、ゴイゴイスーポーズでアピール。最後は「オールフリー」をおいしそうに飲む津田さん、深津さんの順にキューブが切り替わり、「サントリー、新!オールフリー」というナレーションと商品カットで締めくくります。
ダイアン津田&深津絵里が夫婦役 オールフリーCM「読書日和」編
縁側で横になって分厚い本を読んでいる津田さん。突然「あ゛ーっ!!」と大声を出して起き上がると、奥のソファーで「オールフリー」を飲みながらくつろいでいた深津さんが「…なに?」と尋ねます。「この本 読んだことあったー!」という津田さんに、深津さんが「もう半分読んでるじゃん…。」と返すと、津田さんは立ち上がって「時間返せ―!」と絶叫。「誰に言ってんの。」とあきれたようにほほ笑む深津さんのカットに続いて、最後は「ノンアルがいいね。」「今日は、これで、幸せ。」というタイトルとナレーションをバックに、縁側で「オールフリー」を飲む深津さんと津田さんのカットで締めくくります。
個人的には夫役は西澤になってもらって「何でニシザァばっかり!オレ別撮りやんけアァーッ!!!」って嫉妬に狂う津田を見たいんですよね
俳優の深津絵里さんが出演するサントリーのノンアルコール・ビールテイスト飲料「オールフリー」の新CMが、4月6日から全国で放送される。
撮影中に津田さん本人から教わった、深津さん渾身(こんしん)のあのポーズや、何気ない時間が愛おしく感じる二人の微笑ましいやりとりなど、「オールフリー」がある日常をほのぼのとした世界観とともに表現した、見どころたっぷりの新CMにご注目ください。
【編集部MEMO】
深津絵里は、1988年映画デビュー。以降、俳優として数多くの映画やドラマ、舞台に出演。 2010年、映画『悪人』で第 34 回モントリオール世界映画祭最優秀女優賞、第 34 回日本アカデミー賞最優秀主演女優賞を受賞。 2021 年度後期 NHK 連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」2 代目ヒロインとして出演。津田篤宏は、2000年4月に結成した、お笑いコンビ「ダイアン」のツッコミ担当。大阪・base よしもとの中心メンバーとして活躍し、2007 年から2年連続で「M-1 グランプリ」決勝進出を果たした。関西の番組でロケの腕を磨き、2018年4月に東京へ上京。代表ギャグは「ゴイゴイスー!」「スーを差し上げます」。
ダイアン津田が深津絵里と夫婦役でCM出演、ごいごいすーの記事へのコメント - お笑いナタリー.
ティザーCMに続く本編は、深津さんと津田さんが夫婦として暮らす自宅のリビングが舞台です。「オールフリー」を飲みながらのんびり読書していた最中に起こる小さなアクシデント(?)を描いた「読書日和」篇、テレビ番組で料理愛好家・平野レミさんの独創的なメニューを見た津田さんのツッコミをきっかけに、思いもよらない事態を迎える「料理日和」篇の2篇を通じて、「ノンアルがいいね。」「今日は、これで、幸せ。」という「オールフリー」のメッセージを印象的に訴求していきます。
予告編にあたるティザーCM「CUBEノンアルって」篇、「CUBE休肝日じゃなくても」篇では、画面中央の白いキューブの中に、新メッセンジャーの深津さんとダイアン・津田さんが登場。顔と手だけが交互に映し出されるカメラ目線の映像の中で、新しくなった「オールフリー」のおいしさ、魅力を訴求します。津田さんのギャグ「ゴイゴイスー」を披露する二人のカットも??
撮影したオールフリーの深津絵里さんとダイアン津田さん。電車ではかわいいお二人がたくさんいます.
今回、“もっと自由に、気持ちよく楽しめるビールテイスト”を目指して、中味・デザインを刷新した「オールフリー」。“飲みごたえ”と“すっきりとした後味”が進化した中味に加えて、パッケージは白色を基調に、シンプルかつ堂々としたデザインに生まれ変わりました。
ダイアン津田出演/サントリー「オールフリー」新CM「料理日和」篇
津田ちゃん上手いこと行ってる時ほど調子乗ったら偉い目に遭うで。調子ええ時ほど足元見て日々過ごしてな。応援してるで。
深津絵里、ダイアン津田出演/サントリー「オールフリー」新CM「料理日和」篇
正直やってることは一緒で、愚直に「ゴイゴイスー」を続けた結果、今回のようなCMにつながったというか。「ゴイゴイスー」をやっていなかった時もあるんですよ。スベるから。だから、15年前の俺に、「それでもやり続けろ、やり続けたら、ここに来れるから」と言ってあげたいです。CMで深津絵里さんが「ゴイゴイスー」をやってくれたんですよ。15年前の俺、想像できるか? やり続けろって。
ダイアン津田 on X: ありがとうございます!!!! / X
読書中、突然大きな声を出したり、立ち上がって叫んだりする夫役の津田さんに、妻役の深津さんが「もう半分読んでるじゃん」「誰に言ってんの?」と軽いツッコミを入れるシーン。本編ではあきれたように微笑む深津さんの柔らかい表情が印象的ですが、実際の撮影現場では愉快でチャーミングな津田さんの雰囲気づくりに、深津さんから何度も「アハハハ」と笑みがこぼれていました。
深津絵里さん、ダイアン・津田篤宏さんが初の夫婦役で共演するノンアルコールビールテイスト飲料「オールフリー」のCMが公開されました。
深津絵里って確かおぎやはぎの矢作さんが好きな女優だった気がする(*^^*) 津田さん大出世だね(^-^)
オールフリーCM「料理日和」編 - ダイアン津田が深津絵里と夫婦役でCM出演、ごいごいすー の画像・動画ギャラリー 6件目(全8件)
撮影前日、ちょうど津田さん出演のバラエティ番組を見ていたという深津さん。セッティング中、自ら「昨日のテレビ、見ましたよ!」と話しかけると、一瞬「え、ほんまですか?」と驚いた津田さんですが、そこから番組の裏話などで会話が弾み、二人で楽しそうな笑い声を響かせていました。初共演、しかも夫婦役ということで、やや緊張の面持ちだった津田さんも、気さくで親しみやすい深津さんのキャラクターに接して、お芝居の掛け合いもますます自然体に。縁側で仲良く「オールフリー」を飲むシーンでは、アクションと「プハーッ」のタイミングがシンクロし、見事一発OKを獲得しました。
俳優の深津絵里さん、お笑いコンビ「ダイアン」の津田篤宏さんが出演するサントリー「オールフリー」の新CMが4月3日、公開された。…
ダイアン津田が深津絵里と夫婦役でCM出演、ごいごいすー(動画あり)
ぬ、電車の中の広告で、ダイアンの津田さんがノンアルコールビールの広告に出ていて、
調べてみたら、CMにも出演されているんですね👀
新しくなったオールフリー 深津絵里さんとダイアン津田さんを撮影しました。#今日はこれで幸せ.
サントリー(株)は、ノンアルコールビールテイスト飲料「オールフリー」をリニューアルし2月製造分から順次全国で発売しました。それにともない、女優の深津絵里さん、お笑いコンビ「ダイアン」の
深津絵里とダイアン津田が初共演で夫婦役に挑戦!「オールフリー」新CM公開 ..
「ゴイゴイスー」のセリフ、ポーズの収録に当たり、津田さんは実演を交えて、深津さんへ言い方やポーズについてアドバイスを送りました。深津さんはファーストテイクこそ「正解が分からない」「なんか全然違う気がするなぁ(笑)」と頭を抱えていたものの、撮影済みの津田さんのカットと自身のカットを見比べながら、わずか2回で成功。周囲から湧き起こった拍手に、「これでいいんでしょうか(笑)」と照れくさそうに応じていました。
サントリー オールフリー 新CMに深津絵里さん ダイアン 津田篤宏さんが出演.
撮影後のインタビューでは、「大女優さんなので(共演に)不安はあったんですけど、めちゃくちゃいい人でした。僕が変な質問して、すごい困ってはったんで、それでずっと笑ってた(笑)。まあ、それは僕の会話術ですかね。変なことを言うっていう」と深津との裏話を明かした津田。「(夫婦役は)どう見えてるのかわからない。まだ画面通して見てないので、違和感丸出しやったらどうしようかなと(笑)。どうやったですか? こんな夫婦いるわけないでしょ? でもありがたいです」と話した。
サントリー オールフリーポスター 深津絵里さん 「ダイアン」津田さん
「ごいごいすー」のセリフの収録時には、津田が実演を交えて深津にやり方を伝授。深津はファーストテイクこそ「正解がわからない」「なんか全然違う気がするなあ(笑)」と頭を抱えていたものの、撮影済みの津田のカットを参考にしながら2回目で成功させ、「これでいいんでしょうか(笑)」と照れた表情を見せていた。
ダイアン津田&深津絵里が夫婦役 オールフリーCM「料理日和」編
「料理日和」篇のテレビ画面に登場するのは、料理愛好家の平野レミさん。現場に入ると、自身の伝説のフォルムの「まるごとブロッコリー」をまじまじと見つめて、「すごい!これどうやってお皿に立ててるの?」と絶対に倒れない工夫にびっくり。「完成です!」というセリフの直後、監督の演出でスタッフの皆さん全員から大きな拍手が湧き起こると、レミさんは満面の笑みを浮かべました。
オールフリーCM「読書日和」編 - ダイアン津田が深津絵里と夫婦役でCM出演、ごいごいすー の画像・動画ギャラリー 5件目(全8件)
ええんかな、というぐらいの感じで撮影がスムーズに進みました。最高の出来で、なんか賞もらえるんちゃうかなと。あるかどうか分からないですけど、CM大賞とか取れそうなぐらい、良いCMができたと思います。深津さんもめちゃくちゃいい人で、「ゴイゴイスーをどうやってやるんですか?」と聞かれて、教えさせていただきました。やってもらえて、ありがとうございます!
深津絵里&ダイアン津田、日常の幸せを織りなす新「オールフリー」CM9日からOA ..
深津さんと津田さん演じる夫婦の何気ない日常が、「オールフリー」とともに描かれる本編CM。その中で、ほのぼのとした二人の掛け合い、ほっこりとする空気感を引き立てている要素の一つが、それぞれの衣装や、舞台となるリビング、キッチンに配置された家具や小鉢といった調度品のディテールです。愛おしい時間が流れるCMストーリーにさりげなく寄り添う、担当スタッフ、制作チーム一丸となってそろえたこだわりの品々もお楽しみください。
ダイアン津田出演/サントリー「オールフリー」新CM「読書日和」篇
上記の2編は予告編にあたるティザーCMで、4月9日(火)から放送される本編「読書日和」編、「料理日和」編は津田と深津が夫婦として暮らす何気ない日常を描いたもの。撮影前日にちょうど津田出演のバラエティ番組を観ていたという深津が、セッティング中、自ら「昨日のテレビ、観ましたよ!」と話しかけ、緊張気味だった津田を和ませたという。