VTリードルショットとリードルショットクレンザーの併用について


「リードルショット シナジークッション」は、美容針成分を配合したツヤ感クッションファンデーションです。
クッション、といっても一般的なスポンジタイプではなく、クッション面をパフで押すと6つの穴からリキッド状のファンデーションが出てくる形状。使う分以上に触れることがないため衛生的です。

肌の赤みなどは程よくカバーしながら、美容針によって肌の角質層までしっかり保湿するほか、ゆらぎやすい肌のバリア機能をサポート。
さらにSPF50+/PA+++で、しっかりと紫外線対策もできるのがうれしいポイントです。

なめらかでしっとりとしたテクスチャーで伸びが良く、適度なカバー力はあるのに厚塗り感が出にくく、自然なツヤ感のある仕上がりに。針の刺激はほとんど感じられません。
【VT(ブイティー) リードルショット シナジークッション】
3,630円(税込) 編集部調べ


[Qoo10] VTコスメティックス リードルショット クレンザー (ジェル/

「リードルショット シナジークレンジングミルク」は、しっとりとメイクや老廃物を落とす、美容針配合の弱酸性のメイク落としです。
ミルクタイプのテクスチャーで肌になじみやすく、針のちくちく感はほとんどありません。
肌に必要な油分やうるおいは落としすぎないやさしい使用感で、肌質問わず使いやすいアイテムとなっています。

【VT(ブイティー) リードルショット シナジークレンジングミルク】
2,860円(税込) 編集部調べ

今回は、口コミで話題の韓国コスメ・VT(ブイティー)の「リードルショット」シリーズの使い方や選び方をご紹介しました!

メインアイテムである美容液は、美容針の配合量の異なる5種類で展開。肌質や肌の状態にあわせて、刺激の少ないものからチャレンジするのがおすすめです。
また美容液以外にも、美容針配合の化粧水や洗顔、クッションファンデなども展開されており、美容液との併用や単体使いなど、欲しいアイテムを手持ちスキンケアと自由に組み合わせることができるのも魅力となっています。

肌悩みや取り入れたいシーンにあわせて自分にぴったりのアイテムをみつけて、キメの整った理想のツヤ肌を手に入れてくださいね。

VT リードルショット 700 & リードルショット クレンザー

「リードルショット シナジークレンジングジェル」は、肌のうるおいを保ってやさしく洗うジェルタイプの弱酸性洗顔。
美容針やCICA成分はもちろん、ティーツリー成分も配合し、不要な皮脂や角質は落としながらゆらぎやすい肌をケアします。

最初は透明なジェルテクスチャーで、泡立てるとふわふわとやわらかい泡に。肌に必要なうるおいを残してしっとりと洗い上げます。
【VT(ブイティー) リードルショット シナジークレンジングジェル】
2,420円(税込) 編集部調べ

「リードルショット クレンザー」は、美容針成分を含んだ洗顔フォームです。

濃密な泡立ちで気になる毛穴まですっきり洗い上げ、次のスキンケアの浸透*⁴をサポート。
美容針の配合量も1本あたり380,000本しっかりと入っているため、洗顔中に少しちくちく感が感じられます。

VT♡リードルショット 700 & リードルショット クレンザー ..

「リードルショット マイルドトナーパッド」は、洗顔後すぐの肌の拭き取りケアができるアイテム。
化粧水と同様の炭酸水トナーをたっぷりと含んだパッドで、さっぱりとみずみずしい使用感です。

使い方は、凹凸のないガーゼ面でさっと顔全体を拭き整えてから、凹凸のあるエンボス面で拭き取ります。1枚2面使いで、不要な角質をケアできるのが魅力です。



【VT(ブイティー) リードルショット マイルドトナーパッド】
3,080円(税込) 編集部調べ

「リードルショット マイルドトナー」は、リードルショット美容液を使う前のステップに追加するアイテムで、洗顔後の肌を整える化粧水。
ミネラル豊富な炭酸水トナーで、とろみのないさっぱりとしたウォーターテクスチャーとなっています。

通常、リードルショット美容液は洗顔後すぐに使うアイテムとなっていますが、トナーの1ステップを挟むことで刺激がやわらぐことも。
リードルショット美容液を買ったけれど刺激が強くて慣れない…というときにトナーを活用してみるのもよいでしょう。

【VT(ブイティー) リードルショット マイルドトナー】
2,530円(税込) 編集部調べ

♡クレンザーでしっかり落とし、リードルショットでスキンケアに救いを! ..

トナー(化粧水)とトナーパッド、クッションには、美容針成分「CICA REEDLE™」が配合されているタイプとされていないタイプがあるため、選ぶ際には上の写真の赤丸で囲った部分をチェックしましょう。



「CICA REEDLE™」配合タイプ(APPLICATION)は、美容液との併用でより高い効果を得たい人や、刺激の少ないアイテムでリードルショットシリーズを取り入れてみたい人など、幅広くおすすめできます。
「CICA REEDLE™」の配合されていないタイプ(SYNERGY WITH)は、リードルショット美容液を使う際に、刺激なく相乗効果を求める人におすすめです。

前から気になってた洗顔フォーム購入☆
リードルショットシリーズだけど、こちらはほとんどチクチクしません。
濃厚な泡立ちで、さっぱりしっとり洗い上げます✨
思ってたよりもミニサイズだったから、毎日使ってたらすぐになくなっちゃいそう😂💦
なので、週1くらいで使おうかなと🤔
もう一回り大きめサイズ出てくれると嬉しいな🥺✨


ROSEMARY(ローズマリー)のスタッフが人気の商品や使い方をブログでご紹介します。

いまSNSの口コミで人気急上昇中の美容針コスメ、VT「リードルショット」シリーズ。
美容針成分の配合量によって「100」「300」「700」など種類が豊富なため、どれを使えば良いか悩む方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、リードルショット美容液を全種類比較レビュー!
同シリーズの化粧水や洗顔アイテムなども含め、肌にあわせたアイテムの選び方を詳しくご紹介します。

コスメ&ビューティ スキンケア VT | リードルショット クレンザー 80ml

ミルククレンジングをリピです
韓国コスメにはまりクレンジングはオイル、バーム、ジェルと色々使用してきましたがこちらのミルクが1番肌の調子が整いますたまにざらつきが気になる時はオイル使いますが普段はこちらで充分でしたアイメイクは落ちないです濃いメイクのときは落ちてるのか物足りなさはあるかと思います乾燥肌の方にはおすすめです

#イニスフリー パウダー 使い方; #リードルショット 効果; #頭皮マッサージ; #マキアエディターズの「オッス!

肌を守りながら落とす
新感覚※1針※2クレンザー
※1当社従来品比※2シリカ(スクラブ)

毎日のクレンジングが美容エステ級の特別なケアタイムに!
CICA REEDLE(TM) *1に古い角質を整えるLHA *2、PHA *3を配合
やわらかく弾力のある泡で毛穴汚れまでキレイに洗い流すクレンザー
*1ツボクサエキス(整肌)、シリカ(スクラブ)
*2カプリロイルサリチル酸(整肌)
*3グルコノラクトン(整肌)

使用頻度 Q&A | VT COSMETICS JAPAN 公式サイト

《VT リードルショットクレンザー》のご紹介です80ml・2,800円(税込)୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧特徴をまとめると…●CICA REEDLE(天然の美容針)配合のクレンザー●肌のキメを整え角栓や黒ずみ、毛穴に詰まった老廃物までオフ●肌への刺激テスト済み、敏感肌でも使える୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧最近、リードルショットと一緒に使っているのが、CICA REEDLE配合のクレンザー♪こちらはチクチク感がマイルド(私はほぼ感じません)なので、刺激が苦手な方にもおススメです!使い方は、夜の洗顔時、泡立てて、目と口周りを避けて、顔全体をやさしくマッサージして洗い流すだけ注意点としては、洗顔時は必ず目を閉じて洗うこと、目に入ったらこすらず洗い流してください泡立てネットを使うと、きめ細かい上質な泡ができますふわふわ泡に包まれながら、気持ちよく洗顔しています♪チクチク感も気になりません私はクレンザーの後に、リードルショットを使うのがお気に入り♪洗顔&導入スキンケアで使用することで、CICA REEDLEがよりきめ細かい肌に導いてくれるそうなので、期待して使っています!✔️クレンジングしても肌がスッキリしたと感じない方✔️毛穴汚れが気になる方、✔️肌表面の角質ケアをしたい方におススメです💚୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧@beautitopping_jp@vtcosmetics_japan

洗顔 ブイティー VT リードルショットクレンザー レディース メンズ

VT・リードルショットシリーズでは、美容液以外にも化粧水や洗顔料など、使いたいシーンに針美容を取り入れられる以下のアイテムが展開されています。