まずはアジカンがおかしくなったと言うSNSの声を確認してみましょう!
最初、ついに後藤さんがおかしくなってしまったかと心配してしまいましたよ!と、いうのは大袈裟ですが、普段の後藤さんとのギャップに凄く驚いたのは本当です。そして、日記に書かれていることに凄く納得しました。それに同感しました。後藤さんの文は説得力がかなりありますね。話しの的をきちんと獲ていて、読んでいてとても気持ちが良いです。私の周りにも、小文字や顔文字やギャル文字を使用したメールを送ってくる人がいます。私はそのような文字を使わないので、毎回「?」がつくというか、読んでいてなんだか恥ずかしい気分になります。後藤さんの言うとおり、小文字や顔文字など、自分と共通して使用し、それできちんと話しがストレートに伝わり成立する仲間同士とならいくらでも使用するのは大いに結構だと思います。自分をかわいく表現したいが為にかわいい文字達を使うのはわかりますが、やはり公の場のスタイルというものは文字にも必要なんだと思いました。勉強になりました。 そして、幕府聴きました。後藤さんがずいぶん楽しげにしていたのが印象的です。あめおじさん、ホリエテナー、シンペイさんにAXで会えるのが楽しみです。アルバム早く聴きたいですー!
——アジカンのライブにも子連れ客が目立ち始めているということでしょうか。
——今年の<フジロック>だけでなく、これから先のアジカンのライブを経験する子どもたちの将来が楽しみですね。
初書きこ。 ゴッチの日記読みました!メンバーにも本当のファンにも失礼ですよね!! 私はゴッチに会えたら緊張して何も話しかけられないかも?!
年末の『酔杯・・・』横浜にて生ゴッチに初めて会いに行きます!!奇跡的に取れたチケットだったし、ホント楽しみです☆ 皆で楽しみたいです!!
これがアジカンがおかしくなったと言われる1つ目の理由となります。
土曜日のラジオ聴きました!(遅っ) 潔君の「あんな(三浦理恵子さんみたいな)ねーちゃんに怒られたいな~」発言には笑撃(笑)セクシーですよね。色気ムンムン。山ちゃんが森高千里さんの話をしてるのもなんか新鮮でした(笑) そういえばMVAおめでとうございます。いいな~スペシャ…(涙)うちは地上波+BSな上に地方だし、ぐぁ~。卒業ライブも見たかったなぁ。でもSOLでもライブ音源聴けるようなので楽しみにしてます!できればファンクラブからもライブ音源聴きたいなぁ(ボソ) ライブDVDのアンダースタンドのイントロの「イェ~」が好きです。イェ~!
昔からアジカンは政治の話とか発信してたけど今はその存在感がもっともっとありがたく感じる
今回はアジカンがおかしくなったと言われる理由について解説しました!
「Tour 2005「Re:Re:」第3弾発表」とかって無いんですかね?(笑)チケット取れなかったのが悔しくて悔しくて諦め切れません。
昔後藤正文さんが政治批判を始めた時に「趣味の場所に政治の話持ち込むの止めてもらいたいよな」って思ってアジカン聴くの敬遠しちゃったの今大反省してる 無関心じゃ駄目だったんだよ
原作が始まった当時からアジカンはそこまでおかしくなってたのか? そうじゃないならデメリットのほうが大きいからぼっち側も関わり合わないだろ
文頭を見てごっちどうしたの?って一瞬びびりましたよ!そして、ごっちの文てまとまってて読みやすいんだなって改めて思いました。いやいやお世辞ではないよ、ホントに。
話は変わっての曲ってお気に入りの曲が毎日変わるから不思議。なんでかな?元気もらってます!新曲も楽しみにしてます。あ、ナンバーガールのベストも楽しみ!
ではごっち、風邪なんかひかないようにがんばってくださいませ。
下に書き込みされてる"えん"さんって方と同様「電波塔」の最後の部分「チェックオッケー?」のあとの英語が、「君繋」発売当初からずっと気になってます!
「You'll find out. I'll find out.」って言ってるように私には聞こえるのですが…。
「君繋」の楽譜持ってますが、この英語の部分は載ってないんですよね。「ソルファ」の「ラストシーン」のコーラス部分と同様に。
なんかやっぱり正確な答えを知ってないとすごくモヤモヤしますね。
「ラストシーン」のあの「逢瀬、舞う合間」というコーラスをちゃんと教えてくれたゴッチさんならきっと答えてくれるはず…はず…!!
日記などを見ると、ゴッチさんはこういうのを掲示板という場で聞かれるのはあまり好ましい事ではないと感じる方なのかな…と思ったりするのですが、もしよろしければ是非お答えをお願いいたします…。
昔一時期好きだったけど、ある頃を境に癖の強い曲が増えはじめて苦手になった。 最近は全く聴いてない。 返信
強い政治批判ではなく、「あのお笑い、面白いね」というような軽い雑談ぐらいの気持ちでの発言みたいです。
なってるかわからない釜飯」など。 3月29日に初めての釜飯をアップして以降、材料と感想を淡々と綴った ..
<こどもフジロックFacebook>では、フジロックに子連れで参加する人にとって役立つ情報の収集、発信、シェアを呼びかけ、皆で助け合い、子どもも大人もフジロックを思いっきり楽しもうという想いが活動のベースにあります。<こどもフジロックFacebook>では、役立ち情報のシェアを呼びかけています。子連れで不安に感じていることなどを、子連れ参加経験のある方は体験談をシェアしてください。
たなぁ・・・在庫も確認しないでさ。本当に届くのかな? 予約用紙には「GOTCH ..
そうですよね。僕らの世代は二十歳前後でロックフェスというカルチャーに遭遇したから、今、40代、30代の僕らより若い子たちも子育てしながら観に行くっていう人も多そうですもんね。それはすごくいいことだと思うし、そうしていかないとフェスも残っていかないしね。
ほんまにおかしくなるぐらいかっこいい!!2006/03/20 05:03
【AERA2024年1月13日号(1月6日発売)】年末年始の「食っちゃ寝」から健康体重に戻したい人は脂肪燃焼スープ。できればおいしいやつ。そこで超人気料理研究家のリュウジさん見参、体が整う脂肪燃焼スープの新作レシピを紹介。リュウジさんだから味は保証付き、しかもフライパン一つで簡単!
アジカン後藤さんの、イヤーマフのススメ。 | THINGS | FREAK MAG.
——いませんね。ただ、バンドが活動を重ねる分だけファンも年齢を重ねるのと同じで、<フジロック>開催当初にはティーンだった人たちが40代のミドル層になり、子育て世代になったのでイヤーマフなどの子連れトピックもメインストリームに上がってくるのは自然の流れかと。
アジカン世代 : GATCHAN(アトリエバンド)の日々、独り言。
海外では政治的発言は当たり前であり、後藤正文さんは、むしろ政治の話ができないのは良くないという考えを持っているようです。
なったのでアジカンさんとして適当なことを言っている。 「アジカンでぇ ..
【AERA2024年12月30日―2025年1月6日合併増大号(12月23日発売)】「2025年」といえば、超高齢化社会がさらに進み、労働力不足や社会保障費の増大などの社会課題がますます深刻化しそうです。そんな重たい空気を吹き飛ばし、道を切り開く人たちがいます。100人を超す2025年の注目の人を紹介します。
スケボーに乗ったところ挙動がおかしくなり、病院の前が血まみれになった。
とても大事な視点だと思います。「アメリカン・ユートピア」に関しては、デヴィッド・バーンが何も損なわず、言いたいことを明確に言っているように感じたし、すごくカッコいい大人だと思ったんですよね。音楽もすごくいいんですけれど、「よかった」では終わらない何かがあるし、映画を観た人にいろいろな気持ちを持ち帰らせる作品だなと。エンディングでデヴィッド・バーンが自転車に乗って劇場を出るんですけど、そこにもメッセージが感じられて。ただ、音源(アルバム「アメリカン・ユートピア」)の段階では「女性アーティストとのコラボレーションがまったくない」という批判もあったんです。映画が公開されたときも「アジア系のミュージシャンが参加していないのはなぜか」という意見があったし、社会的な課題はどんなところにも存在しているんですよね。それを受けて、また新しい作品につながるんじゃないかなと。
ASIAN KUNG-FU GENERATION Info (@AKG_information) / X
聴きました!! 正直『ソルファを超ぇるのは無理なのでは...ιι』と聴く前に不安になりました。ソルファの出来栄ぇは君繋とは比べものにならなぃ程[歌詞][演奏力][音楽性の確立]がしっかりしてぃてレベルの上達が顕著だった分『ファンクラブは追ぃつけなぃんじゃ...ιι』と思ってぃましたが... 心配して損したなと思ぅ程(笑)今回の出来栄ぇも素晴らしかったです!!! 伝ぇたぃことは極々単純なことで...だけどそれ故にピッタリ当てはまる答ぇ,言葉は見つからなぃ...それでも此処で叫ぶのは言葉も超ぇて君の心に唯唯伝ぇたぃ何かがぁる!!!そんな一言では括れなぃ想ぃがギッシリ詰まったァルバムでした(*^∀^*)特に暗号のヮルツとバタフラィが大好きです。 私の個人的な意見なんですがァジヵンの曲からは[目に映るょりもリァルな世界]が感じとれる気がします。日々生きてる世界ょり自分の存在と世界の存在を受け止められる...そんな世界が曲の中に生きてる気がするんです。これは崩壊の頃からずっとずっと変ゎらなぃものです!!!ァジヵンの1つの強みだとも思ぃます★★ ...長くなっちゃってすぃませんιιこれからも応援してます!!! P.S MVAのLIVE1階から叫んでました(笑)みなさん素敵でしたょ☆
【Goods】今週末開催 「Radio Crazy」#アジカン グッズ一覧はこちら! ..
しかし、過去に発言してしまったこととの矛盾が、アジカンがおかしくなったと言われる理由の一つであると言えるでしょう。
なって微妙だった」「真空ジェシカが優勝できないと急にでけえ ..
すみません!!1つ言い忘れてました!!グッズのお話ですッ!!のグッズはどこらへんで売ってるのでしょうか!?やっぱり田舎なんかには売ってませんよね・・・(泣)
あの!!もォ昔の話になってしまうのでしょうか・・・。『ループループ』のプロモかなんかでのみなさんが着ていたジャージなのでしょうか・・・みなさんお揃いできていたやつ!!あれが欲しいですッ!!あれは売っていないのでしょうか・・・。あれめちゃくちゃかっこイィですよォ~!!
すみません。わがままなコトを言って・・・。けど本気で欲しかったですッ・・・!!!
あと!ゴッチのグッズが少ないなんておかしくないですか??!こんなにも皆さんカラ愛されているのに・・・。あたしメガネかけている人好きですッ!!なんだかメガネの奥に見える瞳がかっこイィ・・・(笑)
それではいろいろと失礼なコトを申しました・・・。
後藤さんは、空き家となった倉庫や蔵を改装すれば、スタジオとして活用 ..
もちろん後藤正文さんは本気で「あべしね」と言っていたわけではないでしょうし、「回復を祈ります」という言葉も本心だと思います。
ASIAN KUNG-FU GENERATION 後藤正文さんと建築家に聞いた
ブルートレインのとき、
4曲までシングルっていってたのに
今回は3曲だわ。(涙)
なんてことはいいません。
(元ネタ:スペシャのゴゴイチのトーク)
すごく、楽しみなのです。
前作は、どきどきして待ってましたが
今回はなんか、タイトルからして
わくわくする感じです。
ライブ行きたかったです。
しかし、卒業論文が終わりません。
でも、サンタさんは卒論を届けてくれないので
の曲を聴いて頑張るです!!
アジカンがおかしくなったと言われる理由は大きく3つあります!
マナーを悪いやつを見つけて怒っているのって、すごい損だと思うから。他人を責めるのはやめた方がいい気がするんですよね。減点方式でやっていくと疲れちゃいますよね、せっかくフェスにまで来てるのに。耳元で歌われて嫌なんだったら違う場所に動けばいいだけ。まずは自分の身の回りから気持ちよくしていって、困っているやつは助けるっていう方向にしていく方がいい。責め合うよりも、許し合ってる方がいいんですよ、絶対。