BTC / USD 通貨チャートBitcoin から アメリカドル のレート


ビットコイン(BTC)は、2009年に「サトシ・ナカモト」という名前の人物またはグループによって創設された。この正体は不明であり、サトシはビットコインのホワイトペーパーを発表し、最初のソフトウェアを開発した。サトシはその後、プロジェクトから姿を消し、現在に至るまで実際の身元は謎のままである。この匿名性がビットコインの特性の一部として評価されている。


BTCUSD — ビットコインの価格とチャート — TradingView

ビットコイン(BTC)の通貨単位は「ビットコイン」である。略称は「BTC」であり、デジタル通貨の中で最も広く認知されている。1ビットコインはさらに小さな単位である「サトシ」に分割可能で、1ビットコインは1億サトシに相当する。この仕組みにより、ビットコインは少額取引にも対応しており、ユーザーは必要に応じて柔軟に利用できるようになっている。

また米EV(電気自動車)大手テスラは2021年3月、アメリカにおいてビットコインでテスラ車を購入できるようにした。その後、ビットコインでの購入を一時停止したが、イーロン・マスクCEO(最高経営責任者)はビットコイン決済の再開の意向を示している。

Bitcoin(Bitcoin) Price Chart (BTC/USD)

源泉徴収もされないため、給与所得者で確定申告の対象になる人や、個人事業主がビットコインの売却で利益を得ると確定申告で税金を納める必要がある。

ビットコイン(BTC)の日本人の保有率は、年々増加傾向にあるとされる。最新の調査によると、日本の成人の約4%がビットコインを保有していると報告されている。この数値は、暗号資産の認知度や取引所の普及に伴い、今後も増加する可能性が高い。特に若年層を中心に、ビットコインに対する関心が高まっていることが影響していると考えられる。

Bitcoin(Bitcoin) Price Chart (BTC/USD)

ビットコインは日本では株式や債券のような伝統的な金融資産や、FXのように個別具体的な税制が定められておらず、原則として雑所得に分類され、総合課税で税金がかかる仕組みだ。

ビットコインの価格はその時々の状況によって変化する。それゆえ、「いくらから購入できるか」についてもその時の状況次第である。2020年3月頃であれば、1BTC=40万円前後で購入することができたが、2024年12月4日時点だと、1BTC=1,430万円ほどとなっている。これだけ見ると、ビットコインを買うには莫大な元手が必要に思えるが、決してそんなことはない。取引所や販売所ごとに最小注文数量と最低取引単位が設けられており、これらはほとんどが0.001以下となっている。そのため、1,000円台から購入することも可能だ。小額から始めることができるのがビットコイン投資の魅力の一つと言える。

ビットコイン9.8万ドルに反発、下値サポート確認も調整リスクは継続

ちなみにビットコインの月間騰落率(ビットコインドルチャートベース)は以下の通りとなっている。

Trading Viewのチャートを参照すると、ビットコイン(BTC/USD)の価格(Price)騰落率は2012年以降、以下のように推移してきた。(※以下の騰落率はビットコインの米ドル(USD)ベースの騰落率であり、円ベースの騰落率は異なるパーセンテージとなるため留意してほしい)


見やすいビットコイン・仮想通貨/暗号資産のリアルタイムチャート。50銘柄以上の仮想通貨価格を一覧表示。リアルタイム自動更新。

ETFとは「上場投資信託」のことで、ビットコインETFはビットコインの値動きに連動した運用成果を目指すETFである。しかし、インベスコ(Invesco)やウィズダムツリー(Wisdom Tree)を始めとする多くの資産運用会社で申請され、米証券取引委員会(SEC)に否認されてきた。

ビットコイン 仮想通貨の価格とチャートのライブ表示、BTC 時価総額、24時間の取引高、供給量、最新ニュースなどをご覧いただけます。

ちなみに暗号資産運用会社であるBitwiseは2024年12月10日、翌年2025年の仮想通貨マーケットに関するレポートを公開し、ビットコインは2025年末にかけて20万ドルに達するという見通しを出している。

ビットコインのチャート・レート(BTC/JPY)【リアルタイム】

個人投資家がビットコインを得るには、仮想通貨取引所を利用して日本円や米ドルの法定通貨で購入するのが一般的な方法だ。採掘(マイニング:mining)で高度な計算を行って新規発行分の報酬を得るという方法もあるが、あまり一般的ではない。ウェブ系のアプリやサービスで「キャンペーンに参加するとビットコインがもらえる!」といったプログラムが展開されていることもあり、それを利用する方法もあるが、参加しても少額のビットコインして手に入らないため、本格的に投資するなら法定通貨で購入する必要がある。

ビットコイン/ドル(BTC/USDT)時系列データ ・価格推移

2024年11月の米大統領選ではトランプ氏が勝利した。トランプ氏はビットコインをアメリカ政府が戦略備蓄するといった公約を掲げており、ビットコインに対する注目度が高まったことで、相場の急騰につながった。任期中の4年間、トランプ氏が仮想通貨に対してどのような政策を実行していくのかは、非常に大きな注目点と言える。