ネイチャーラボ MダイアンB ボディミルク S&W 500ml の口コミ・評判



先にこちらのボディミルクの特徴を紹介します。

ダイアンボタニカルのボディミルクは、500mlの大容量でたっぷり使えて、90%以上天然由来成分(水を含む)なボディミルクです。

大容量で家族でも一緒に使いやすく、敏感肌の大人にも、子供のお肌にも使いやすいようにお肌へのやさしさにもこだわられていて、

フリー・アルコールフリー・合成色素フリーなど敏感肌だと少し気になってしまう成分が少なめなのが嬉しい点ですね。

もしっかり配合されていて、

さらにこちらもも配合されています。

詳しい使用感は後述しますが、ジェルとクリームの中間のようなテクスチャーでベタつきにくく、スッと塗れるのが特徴です。

凄く伸びが良くて容器もポンプタイプなので、忙しいお風呂上りもサッと手に取って、パパっと全身に塗ってしまえるのが凄く使いやすいのも特徴です。


ダイアンボタニカル シトラス&ホワイトブーケの香りの口コミ | life


使ってみたら、
まずね、ポンプ式で使いやすい♡

そして、
大容量で、無香料♡

乾燥肌の私は全身たっぷり使いたいし…、
秋冬は、お風呂上りのボディミルクは、家族みんなで使いたいし…、
我が家のメンズたち、香り付きのアイテム嫌がるし…、
で、家族みんなで使えるのがすっごくいい♡

全身にさらっと浸透(*1)してしっかり潤いを与える、90%以上天然由来成分(水を含む)のボディミルク。
植物から生まれたボタニカルセラミドや植物由来オイル、オーガニックシュガー(*2)を配合し、しなやかでもっちりと潤う肌へ導きます。
たっぷり使える大容量タイプ。
●ハニーオランジュの香り
●ブラウンシュガー(*2)・米セラミド(*3)・ユズセラミド(*4)配合(保湿成分)
●シリコン・パラベン・石油系界面活性剤・合成着色料・鉱物油・エタノールフリー
*1 角質層まで、
*2 黒砂糖、
*3 グルコシルセラミド
*4 ユズ果実エキス(*2~4 保湿成分)
※パッケージデザイン等は予告なく変更されることがあります

ネイチャーラボ ダイアンBBミルク 替 CT&W 400ml の口コミ・評判



・乾燥肌・敏感肌(*3)もうるおう
・90%以上天然由来成分(*4)
・7つの無添加(*5)
・低刺激処方で小さい子どもや敏感肌さん(*3)もやさしく潤す
・さらっとしたつけ心地

---------------------------
ダイアンボタニカル (ブランド名) / ボディミルク(無香料)
500mlで、1,017円 (税込)
---------------------------

\ ダイアンのボディミルクから“無香料”が新発売/

シャンプーで有名なダイアンだけど、
ボディミルクも、
人気比較検証雑誌『LDK』でベストバイを獲得したこともある
人気アイテムなんだよ。

ダイアンのボディミルクがLDKで第1位!私と子供が実際に使ってみた感想をレビュー! 2020.12.29 2021.07.15

ディープモイストの方が香りが強く、保湿力も高いのですが、こちらのボディミルクはサラっと使いやすいのが特徴ですね。

ディープモイストもベタつきが気にならない方ですが、今回使ったボディミルクの方はさらにスッと浸透してくれるので、夏場でも凄く使いやすいです。

それでいて保湿力もそこそこあるので、毎日のお風呂上りにササっと塗るのに適したボディミルクだと思いました。

伸びが良くベタつきも全然ないので本当に使いやすい!あちこち塗るのに適しているので、おすすめのボディミルクですよ。

伸びがよくてベタつかずサラッとしたボディミルク さっぱりしていて甘すぎない上品なフローラルの香り

ダイアン紫 シャンプー 口コミ · ダイアン カラーシャンプー 緑

いろいろなアイテムを消費者目線で徹底評価する雑誌LDKで「ベストバイ!」と絶賛されたのが、ネイチャーラボの「ダイアン ボタニカルボディミルク ディープモイスト」です。

伸びがよくてベタつかずサラッとしたボディミルク さっぱりしていて甘すぎない上品なフローラルの香り


ダイアンボタニカル ボディミルク ディープモイスト / 本体 / 500ml


こんにちは、藍です。

今回はダイアンボタニカルのうるおいボディミルクを実際に購入・使用してみての感想をお伝えしていこうと思います。

以前にも同じシリーズのボディミルクを購入して使用していますが、そちらが気に入ったので、同シリーズの違うタイプのボディミルクも購入してみました。

前回は高保湿のディープモイスト(ハニーの香り)の方を購入しましたが、

今回は&ホワイトブーケの香りの物と、フルーティピュアサボンの香りの物を購入しました。

とにかく香りが良いです!持続力もあり、朝起きてもふんわり香っていい気分になります。 保湿力も抜群で、冬に使いたいボディクリームNo

ハチミツの甘い香りとほんのりオレンジの香りがします。甘い香りが好きな私にはバッチリ。しばらくは香りが残るので、いい匂いって言って娘がクンクンしてます。使用感はベタつかずしっとりし過ぎず、乾燥肌の私も寒い時期でもちょうど良い感じで、翌朝には香りはさすがに残ってませんが、お肌はさらっとしていて乾燥もなく粉ふきしていません。

ダイアン / Moist Dianeのボディミルク, ボディケア「ホワイトフローラルボディミルク ..

テクスチャーが良く、適度な保湿力でベタつく事もなく入浴後全身に使っています。ポンプ式でとても出しやすいのですが、水っぽいものではないので残り3分の1くらい?からはポンプでは出にくくなってしまいます。ものすごく人工的で香水レベルに強い香りで、翌日に丁度よくなるくらいなので塗っている最中はちょっと香り酔いしそう。好き嫌いがかなり分かれると思います。私はギリギリセーフのラインです。

@cosme(アットコスメ)の人気やクチコミを参考に、安心してお買い物して頂けます。

同じダイアンボタニカルのボディミルクを他にも使っているので、ディープモイストと比べてみました。

今回使っている&ホワイトブーケの香り・フルーティピュアサボンの香りのボディミルクはジェルっぽいテクスチャーで、季節を問わずに使いやすいのが魅力です。



保湿力は「そこそこ」といった感じで、毎日しっかり使うことで乾燥を防いでくれている感じがします。



香りはスッキリ系で、そこまで強くなくて使いやすいです。

ディープモイストの方はクリームと乳液の間ぐらいのテクスチャーのボディミルクで、保湿力はやっぱりディープモイストの方が高いです!

ガッサガサの箇所には少し物足りないですが、粉がふいてきた……レベルの段階の乾燥ならちゃんと塗っていればマシに。かなりしっかりと保湿してくれます。

塗り広げやすさは変わらず優秀で、少量でも広い範囲に塗れます。

こちらもベタつきにくいですし、スッとお肌に馴染んでくれますが、・サボンの香りの物の方がさらにベタつきにくいと感じます。





保湿力がより高いのはディープモイスト。

どちらもベタつきが少なくしっとりしますが、・サボンの方が更にスッとお肌に馴染んでくれる気がします。

香りはディープモイストは甘い系で強め、・サボンはスッキリ系でふわっと香る程度

どちらも使用感がとても良くてお気に入りですが、より保湿力のあるディープモイスト、季節関係なく非常に使いやすい・サボンで使い分けています。

ディープモイストのレビューもしておりますので、詳しくはこちらの記事をどうぞ。

人気比較検証雑誌『LDK』でベストバイを獲得したこともある人気アイテムなんだよ。 ..

ダイアンサスボディミルク 250ml(エトロ)の通販・口コミ | 化粧品・コスメ通販のアイビューティーストアー

【2024年】ボディミルクのおすすめ人気ランキング31選【徹底比較】

ダイアン ボタニカルボディミルクには、ハニーオランジュのほかにも香りがあります。保湿力や使いごこちの良さは変わりませんから、香りで選んでみるのもいいですね。

私は、ボディミルクの大ファン。 ⁡ まずね、ポンプ式で使いやすい♡ そして、 大容量かつ、少量でするする伸びるからコスパも良すぎ

このボディミルクは毎日のお風呂上がりの保湿には欠かせないアイテムです。香りも大好きです。

試供品や新商品がもらえる・ためせる、プレゼント&クチコミサイト!お得に話題の商品をためせて、ポイントもたまる.

ダイアンボタニカルのボディミルクを使った口コミ・レビューでした。

ディープモイストと比べるとさっぱり寄りですが、それでもしっとり感はちゃんとあって、ベタつかずに心地良く使えて日々の保湿に最適なボディミルク。

香りもそこまで強くないので使いやすく、かなりお気に入りの商品です!

乾燥の激しい冬場はディープモイストを使って、もう少しサラっとしたものが使いたい時にはこちらの・サボンの方を使っていこうかな、と思います。

500mlと大容量なので半年以上は余裕で持つのも魅力的。

物凄く何らかの効果を感じる訳ではないのですが、無難にいつでも心地良く使えてしっかり潤いを与えてくれるので、とても使いやすくてオススメの商品です。

ボディミルクも色々使っています。よろしければコチラの記事もどうぞ!