【逗子葉山よむ料理店】#4 つく志の、街に愛され続けるアジフライ


そして、お店イチオシというアジフライは衣がサクサクで身はふわふわ。
アジの旨味がギュッと凝縮しており、これだけでごはんが進みます…!


つく志が街に、愛され続けるその理由。 JR逗子駅と、京急逗子・葉山駅の中間あたり。入口横の半開きにした窓から揚げ物の香りが漂う。 画像4

逗子エリアでは、アジフライを売りにしているお店が比較的多いのですが、その中でもかなり高いレベルの味わいです。

ベスコングルメのゴール食、絶品アジフライとカキフライの欲張りな定食。
好きなフライの組み合わせで定食に出来るので、こんな贅沢なことが出来ます。

アジフライと刺身、カジキの煮付けのまるわ定食をテラス席でいただきました。 カジキがトロトロでボリューム満点大満足でした。 ..

「和食 魚佐次」(逗子・小坪)
湘南 逗子の小坪漁港すぐ近くにある魚が美味い人気店。場所柄 三崎や鎌倉、湘南の魚が色々集まってるんですが、ここの海鮮丼は新鮮な魚がゴロゴロ入っていてこれが千円ちょいで食べられる。刺身定食も魚の身が分厚くてボリューム満点。逗子マリーナも目と鼻の先。

■まるわ食堂
所在地:神奈川県逗子市新宿5-3-28 逗子海岸ロードオアシス
営業時間:11時から17時30分、土日祝は20時30分まで(年中無休)
※営業時間、休日は変更となる場合があります

このボリューム! 写真だと身の厚さがちっとも伝わらないけれど. 食べ応え十分の美味しいアジフライ.

先週、三浦半島の田浦梅林から三浦アルプス経由で逗子まで歩いた。
今週も足を向けたのは逗子。

旅の目的って、名所訪問やその土地のグルメ等々様々だけれど最近、目的が一つ増えた。
それは、引っ越し先探し。


暮らすなら、海があり、山があり食べ物がおいしい場所がいい。
候補として漠然と考えている場所は、北から仙台、熱海、神戸、福岡あたり。
そして、神奈川の逗子・葉山。

ということで、今回の目的は先週食べ損ねたアジフライを食べることと、逗子の町チェック。
住んだらどうだろう?という目線で逗子を散策。

アジフライ定食が美味しいと評判のお店で
もちろんそれを食べに来た訳なのですが、

美味しいアジフライを求めて走る旅 逗子海岸に面する『まるわ食堂』は味もボリュームも満足でリピート決定! ..

食後も「まるわ食堂」の隣のライダースカフェ「808Cafe 10R(ヤオヤカフェ・テンアール)」の自家製ジンジャーエールを飲みながら、また旧車ミーティングでまったり……。逗子海岸で季節外れの小春日和な光景とミーティングを満喫し、暗くなる前に帰路につきました。

これから鎌倉へ。今日は材木座付近。

逗子小坪から材木座を目指すにあたり
事前にGoogleマップで見て通るのを楽しみにしていたトンネル↑


ある日、逗子へアジフライを食べに ~おとなのこたび~|大平一枝

冷めないうちに揚げたてのアジフライをいただきます。一口食べてビックリ、アジフライのお手本のような歯応えと美味しさです。サクサクの衣は厚過ぎず薄過ぎず、身は濃厚な味でほど良い柔らかさ、自家製のタルタルソースも相性バッチリです。

アジフライ定食の旅⑮ 単発 逗子市 魚佐次 · #アジフライ · #アジフライ定食の旅 · #逗子マリーナ · #魚佐次.

「つく志」のアジフライは、新鮮なアジを使用し、サクサクの衣で包んで揚げた自慢の一品です。

逗子駅4分◇昭和26年創業の老舗和食居酒屋。地元の鮮魚を美酒とともにどうぞ。貸切宴会可.

お刺身定食やアジフライ定食、海鮮丼など気になるメニューが並んでいて悩ましいですね…!

【逗子 グルメレポ】和食 魚佐次-魚屋のDNAが注がれるアジフライと

新鮮な海鮮料理をリーズナブルな価格で提供されている和食 魚佐次(うおさじ)さん。
絶品アジフライが名物で、それ以外のものも相当美味しいようです。
気になった方は是非足を運んでください。
この記事がお役に立てれば嬉しいです。
ご覧いただきありがとうございました!

アジと言えばアジフライ!というライダーのために、美味しいアジフライを味わえる店を紹介します。和食のファミレス『夢庵逗子店』を訪れました。

以前に伺った時はランチタイムに「地魚フライ定食」をいただきましたが、今回は晩飯ということで刺身も美味しそうだなぁと、ちょっと悩みます。結局「あじフライ」と「まぐろぶつ切り」に「ポテトサラダ」、それにご飯とみそ汁をオーダーしました。

逗子市で食べられる人気アジフライランキング | SARAH[サラ]

逗子駅までは横浜から30分弱。
大船、北鎌倉、鎌倉、逗子と繋がっていくのだけれど大船駅を出るときにちょっとしたハプニングがあった。

なんだか、あぶないな、と座席から注意して見ていたのだけれど、向かいのドアに寄りかかっていた若い男性が朽ち木のように倒れた。そして痙攣。

横を向かせようとしたときに誰かが緊急ボタンを押してくれたようで、列車が発車することはなく、男性もすぐに起き上がったのでほっとした。

男性は大丈夫と言って車内を歩き出したけれど、再び悲鳴が聞こえたところを見るとまた倒れたようだった。
無理にでもホームに降ろすべきだったな。

その後、走り出した列車からは、ホームで駅員が介護しているのが見えた。
てんかんかと思うが、ちょっとびっくり。

本日のラン飯◇まるわ食堂名古屋に向けて最終調整の昼ランは、気分を変えて逗子方面へ。平日ということもあり、人もまばらで穏やかな逗子海岸。

そんなお話もあったので、また「つく志」のアジフライが食べたくなって再訪した筆者でした。

魚佐次のアジフライ | 逗子在住AYUMIさんのおすすめ料理・食べ物

北鎌倉駅で多くの乗客が降り、鎌倉駅でいっそう多くの乗客が降り、車内に残されたはわずかな人々と共に逗子へ。

まず駅前で迎えてくれるのは魚屋 魚佐次。
逗子駅駅前の魚屋は先週予習済み。

しかし駅前に魚屋があるのっていいなぁ。

逗子と言ったらおいしい魚! 魚佐次のアジフライをぜひ食べてほしい

じつは数日前、テレビ朝日の「キッチンカー大作戦」という番組の制作スタッフから連絡があり、以前「美味しいアジフライを求めて走る旅」に掲載した「つく志」のアジフライの写真を使いたいということで、バイクのニュース編集部の承諾も得て提供しました。

今日は逗子駅裏のとんかつひこのやさんに行ってきました。ロースカツとアジフライとビールを注文。 勧められてアジフライを藻塩で頂きました。

JR逗子駅から歩くこと約15分。
国道134号線を鎌倉方面に歩いていった先にある「逗子海岸ロードオアシス」内に「まるわ食堂」はあります。

B定食(イナダの刺身,アジフライ)(21/09)@わるわ食堂.神奈川県逗子市

一応鯵もチェック。

千葉産・地あじ とはどういうことだろう?

鯵は2尾で400円。

魚屋はここと銀座通り商店街にもう一軒。
駅前にOKストアもあったし問題なし。

逗子マリーナをめざし遥々とやってくるツーリング客の、2つめの目的地としても知られています。 画像出典:湘南人

「つく志」がある駅周辺の市街地は、海岸線から少し内陸へ。バイクで来ると逗子駅や市役所の近くにある「逗子駅一般有料第2駐輪場」に停めるのが便利です。駅近辺には何カ所か駐輪場がありますが、排気量125ccクラスを超えるバイクが停められるのはここだけです。

逗子海岸 まるわ食堂#食べログ食堂百名店 #アジフライ #アジとエビフライお刺身3点盛り定食.

さて、本日の目的の一つが逗子銀座商店街入り口のはら田という店でアジフライを食べること。

先週、通りがかった時に行列が出来ていたので気になっていた。

コロナ禍を経て若い年齢層の方が逗子で飲食店を開く事が大変増えた

ただアジフライ定食を注文するつもりだったのですが、単純にはいきませんでした。「アジフライ定食」には“アジフライ3枚”と、“しらすおろし・アジフライ2枚”があるのです。

✨【イベント出店のお知らせ】✨ 皆さんこんにちは。FLATFISHは今週末、 逗子の素敵なイベントに出店します!

新しいものを発見&挑戦することが大好きです!魅力あふれる逗子・葉山の情報をたくさんお伝えします!

25日(日)よる6時30分『ベスコングルメ』 ☆夏に行きたい人気リゾート地・神奈川県逗子へ! ☆ ..

そういう日には、逗子海岸沿いに店を構える「まるわ食堂」がおすすめです!
地元で獲れた海鮮を中心とした定食をお腹いっぱいに食べられる人気店です。